
ドラクエ10にはいろんな金策方法があります。
ストーリーが進むとより高額な素材などが手に入ったり、金策の機会もさらに広がっていきます。
なのでストーリーを進めることも大事ですが、平行して金策もしていかないと装備などを充実させることができません。
じぶんにできる金策で毎日コツコツと金策をすることが大事ですね♪
日課系金策
- 畑
- キラキラマラソン
- 強ボスでオーブ集め
- 日替わり討伐
- 職人納品
- 魔因細胞金策
畑金策
住宅村に自分の家を建てると花や野菜を栽培できるようになります。
ドレア用に使われる高価なレア花や料理素材の「びっくりトマト」など高額素材が手にはいります。
毎日水と肥料をあげたりしていると3~5日で収穫できますよ
キラキラマラソン
フィールドで光っているキラキラを集める金策です。
アプデ直後には新素材が高額でおもいもよらいない金策になることも!
キラキラを拾える上限は40個に設定されています。(4時間でまた拾えるようになります)
上限が決まっているのでより効率のよい素材を狙って拾っていくのがポイントですね
強ボス
1日1回強戦士の書でボスを倒すとオーブが1~3個もらえます。
昔は何度も挑戦してオーブを集めましたが、今だとオーブの香水を使えば1回でオーブの入った宝箱がドロップします。
オーブ価格が高いときには狙い目の金策です
日替わり討伐
1日1回5大都市で受けられる日替わり討伐です
強ボスの依頼なら1分ぐらいで終わって4万Gぐらい稼げます
時給になおしたら・・・・
今でも時間効率は最強といったところでしょう
職人納品
なにかの職人なら職人ギルドから納品依頼を受けることができます。経験値とゴールドが手に入ります。
全部の依頼が美味しいわけではないですが、一発仕上げなどを使えば時間効率はとてもよいです。
魔因細胞金策
ストーリーを魔界まで勧める必要がありますが、魔因細胞集めが効率がよいです。
大審門にいるガブラに話しかけると1日30分だけモンスターが魔因細胞のかけらをドロップするようになります。
盗みも必要なく魔因細胞も高額なため効率のよい金策です。
週課系金策
- 試練の門
- ナスガルド
試練の門
強戦士の書から毎週1回試練の門に挑戦できます。
LV上げとして人気ですが、ドロップアイテムやゴールド稼ぎにも!
L114時代だとボスも強くはなく気軽にできる金策になっています
黄昏の奏戦記(ナスガルド)
毎月1日、15日に更新されます。
5人の共演者たちを全部倒すと5つの宝箱がもらえます。
宝箱の中身はいろいろですが、黄金の花びらや高額コインなども入っており金策としても美味しいです♪
ゴールド以外にも錬金石やふくびき券などもらってうれしいアイテムが獲得できます。
ドロップ金策
モンスターのドロップを狙う金策です。
ドロップには大きくわけて盗みに依存しているものと、盗みに異存しないものがあります。
- 結晶化金策
- 竜牙石金策
- 破魔石金策
- 通ドロ金策
- レアドロ金策
- ふわふわわたあめ金策
通ドロ・レアドロ金策
モンスターごとに通常ドロップとレアドロップが決まっています
盗賊で盗みながら高額なドロップアイテムを狙う金策です。
レアドロはモンスターごとに落ちる確率が設定されていてドロップしにくいです。
逆に通常ドロップは落ちやすく数を集めることができます。
聖守護者の闘戦記に挑戦できる破魔石も通常ドロップです。
竜牙石金策
竜牙石がドロップするおまじないをかけれもらうと2時間の間指定のモンスターを倒すと竜牙石か竜牙石の破片がドロップするようになります。
竜牙石は盗みに依存していないのでモンスターを倒すだけでドロップします。
指定のモンスターです。
- アックスドラゴン
- ヘルジュラシック
- アッシュリザード
- エルダードラゴン
- ベヒードス
おまじないはランダムで決定されます。
上記と組み合わせてできる金策に結晶化金策とふわふわわたアメ金策があります。
結晶化金策
装備は使い込み度をあげていくと汗と涙の結晶をとりだすことができます。
汗と涙の結晶の値段と買ったときの装備の値段の差額で利益をだします。
ドロップ金策と一緒にやったり、レベル上げのついでにできるのでおすすめの金策です。
フワフワわたアメ金策
フワフワメガネ、Vジャンプの仮面、Vジャンプの仮面改をPTメンバーの誰かが装備しているとフワフワわたアメをモンスターがドロップするようになります。
フワフワわたアメは使うと15分間ジャンプ力がアップするアイテムです。
注:フワフワわたアメは旅人バザーでは取引できません。グレン鯖1などで叫びながら販売する必要があります。
釣り金策
初めてなら釣った魚の種類によって釣り老子からもらえる報酬で黄金の花びらがもらえます。報酬はアプデで魚が増えるにあわせて追加されています。
現在は釣り報酬を全部もらうと黄金の花びらが118枚!
1180万Gです。
職人生産
人気の最新装備や結晶装備などを作って稼ぐ金策です。最新装備は大きく稼げる可能性がある反面、大きく損をする可能性も!
ハイリスク・ハイリターンの金策といえます。
その点結晶装備などは安定性◎
ふくびき
いろんなところで手に入るふくびき券でふくびきを引くのも効率のよい金策になります。景品の中には高額なアイテムもあります。
新コインボスが実装されるときはオグリード大陸のふくびきに登場するので、狙ってふくびきを引く人も多いです。
実装当初は高額なのが予想されますからね♪
まとめ
という感じに金策についてまとめてみました
金策もいろんな種類があるので迷っちゃいますよね
ドラクエ10の場合レベル上げと金策がはっきりと分けられています。通常のクエストやレベルを上げているだけだとおもったようにお金は貯まりません。
オフラインのゲームと大きく違うところです。
金策は金策としてやらないとお金は貯まらないってことですね
なのでおすすめは毎日無理にならない範囲で金策をしながら時間があるときにまとめて大きく稼ぐ!
がいいとおもいます。
毎日コツコツとが1番ですね♪